【Apple Watch App】Zones(ゾーンズ)【買ったら脳死で入れろ!間違いない厳選アプリ ‐その1】

Apple Watch

Apple Watchで何ができるか?

今更Apple Watchを買いました~

何ができるのか?一番便利なのはLINEの通知とメッセージがすぐ見れる。

会社にいても時計を見るふりをしてLINEを見れる。うん、便利。

でもそんなのはApple Watchの入り口にすぎない。はず。

ということで、実際に使ってよかったアプリを不定期で紹介していきます。

今回のおすすめアプリ

zones(ゾーンズ)

このアプリは・・・

ダイエッターにオススメ 体調管理 ワークアウトが豊富

ダイエットにおいて、心拍数の管理をすることは大切なことです。

脂肪燃焼に効果的な心拍数を狙って運動することで、最大限の効果がを得ることができるからです。

このアプリでは、心拍数をリアルタイムで表示・通知してくれます。

運動強度を示す4つの「心拍ゾーン」の滞在時間を色分けして、わかりやすく表示してくれるのです。

基本無料で使えるのですが、課金することでPRO機能が使えます。

私は課金しました。今流行りのサブスクでなく、買い切りです。

毎月お金が発生するものは課金したくないですよね。

あなたのトレーニングは、本当にダイエットや持久力の向上になっているだろうか? Zonesで確認してみよう。

ランニングやウォーキング、サイクリングはもちろん、フィットネスジムのトレッドミルやエアロバイク、筋トレ、各種スポーツなど、70種類以上の運動に対応。

Apple Watchで記録して、iPhoneでじっくり確認。Zonesで効率的な運動を!

AppStore -zones-心拍トレーニング

AppStoreの商品説明が丁寧・詳細に記載されているのでぜひこちらをチェックしてみてください(;’∀’)↓

————————————————

■ 特徴

————————————————

◎ 運動中もリアルタイムで運動強度、心拍数を一目で確認(Apple Watchを利用)

◎ 運動強度を示す4つの「心拍ゾーン」の滞在時間をわかりやすく表示

◎ ほかのアプリで記録した運動もAppleヘルスケア経由で表示できる、総合的なワークアウトダッシュボード

————————————————

■ 心拍ゾーンでナビゲート

————————————————

ダイエットや、持久力アップなど運動の目的はさまざま。その目的ごとに適切な運動強度があるのをご存知ですか?

あなたの心拍数を利用して、運動強度を算出します。

さらに、わかりやすくするため、4つの「心拍ゾーン」を用意しました。

• 無酸素 (筋力・瞬発力向上)

• 有酸素 (持久力向上)

• 脂肪燃焼 (ダイエットや長時間の運動)

• ウォームアップ (準備運動)

この4つのゾーンを使えば、適切な心拍数を覚えていなくても大丈夫。

心拍トレーニングの初心者でも簡単に始められます。

————————————————

■ 心拍トレーニング測定

————————————————

◎ 運動強度をリアルタイムで

• 現在どの心拍ゾーンにいるかを確認しながら運動ができます。

• 心拍ゾーンが変わった時、手首をタップしてお知らせします。

• ランニング時には、自動停止・再開の機能があります。

◎ 回復心拍数で体力アップを実感

ワークアウト終了して1分後の心拍数を測定し、どれくらい心拍数が回復したのか?を回復心拍数として記録します。

回復心拍数が大きくなっていけば、あなたの体力がアップした証!

(ワークアウト終了時、心拍ゾーンが「有酸素 」以上の場合、自動的に測定が始まります)

◎ 身軽にトレーニング

測定時に必要なのはApple Watchだけ。iPhoneは必要ありません。

※ 測定機能はApple Watchのみ対応

————————————————

■ たくさんの情報で楽しく振り返り

————————————————

心拍ゾーン、運動強度、心拍数の情報を含めた、ワークアウト詳細を振り返ることができます。

「今までやっていた運動は、思ったよりも強度が足りていなかった…」なんてこともあるかも?

◎ ワークアウト詳細情報

• 運動時間

• 消費カロリー

• 運動距離、ペース、スプリット

• 心拍ゾーンごとの運動時間

• 心拍数と運動強度の平均や範囲

• 心拍数とペースのグラフ

◎ グラフとリストの表示(インサイト)

• 最近のワークアウト

• 週ごとの消費カロリー

• 多く距離を移動したワークアウト

• ランニングペースの推移

————————————————

■ 使い道いろいろ

————————————————

◎ いろんなワークアウトを記録しよう

ランニング、ウォーキング、サイクリングはもちろん、コアトレーニング、柔軟体操、筋力トレーニングなど、70種類対応。

◎ 他のアプリとの併用も

Appleのワークアウトアプリで記録したワークアウトも見ることができます。

その他のアプリでも、Appleヘルスケアに記録されていれば見ることができます。

◎ PROでさらに高機能に

• スタッツ (週・月・年単位の統計)

• インサイトの作成とカスタマイズ

条件を指定してワークアウトを抽出可能

• 心拍ゾーンのカスタマイズ

心拍ゾーンの各パーセンテージが変更可能

5つの心拍ゾーンが使用可能

心拍ゾーンの色が変更可能

• カスタムワークアウトの作成

名前と測定内容を指定して自分のワークアウトを作成

• ワークアウト名の編集

心拍数について

個人の年齢や体の状態によって、狙う心拍数も変わってきますのでご注意を。

最大心拍数=220-年齢(歳)
目標心拍数=最大心拍数×目標運動強度

例:30歳の場合
220 – 30 = 190 ←最大心拍数
190 × 60~70%(脂肪燃焼) = 114~133を目指すと脂肪が燃える!!!

  

最大心拍数(その人にとって一番早い心拍数)の60~70%をターゲットに少なくとも週一回、30分以上の運動を行うことが健康な体つくりの上で欠かせないと言われています。

コニカミノルタ もっと身近に!スポーツセーフティー
目標運動強度目的
85%~レース体力向上
70~85%持久力向上
60~70%脂肪燃焼、健康増進
50~60%運動初心者、ウォームアップ、クールダウン
コニカミノルタ もっと身近に!スポーツセーフティー

  


Zones、ぜひ入れてみてください!

では次の更新もお楽しみに!